パッソル D カスタム 研究
もう、4月に入り桜は散っていきましたね

暖かくなったと思えば、寒くなったりと
寒暖差が激しいので皆さんも
お身体に気をつけて下さいね( ̄^ ̄)ゞ
今日は、研究するために パッソル D と パッソル Ⅱ の
仕組みを比べて、それぞれの違いが分かりやすいように
ばらしていきました

パッソル Ⅱ の本体から下ろしたエンジンです



ギアオイルを抜いて、カバーを外したところです



ギアをばらしているところです



クラッチをばらした状態です



これら以上のパーツを Real work では
パッソル D カスタムに使用されています



ドライブアクスルアセンブリと言うパーツの違いです
パッソル D と パッソル Ⅱ の おおよその最高時速は
パッソル D が 45キロ
パッソル Ⅱ が 60キロ
と それぞれ違うので、今回は研究も含めて
ばらしていきました

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
詳しくはこちら Real Work
Real Work までお問い合わせくださいませ

スポンサーサイト
コメントの投稿