桜花のS30Z その1
オーナーの真ちゃんの510も少しづつ
整備に取りかかり始めましたが。。。。
桜花のS30Zはいつになるのか。。。。
なので、挑戦することに
まずはS30Zのカウルトップと

バッテリーインスペクションリッド
(パーツ名がわからないのでネットで調べました)
合ってるかな

北風に震えながらヤスリで
錆びを落としました

次はネオリバーで塗装剥がし
(ネオリバーは工場の中では使えないと追い出されました
)

寒すぎてなかなか反応が起きてこない

ドライヤーで温めると、塗装が浮いてきました

水で洗い流し
「冷たい~」


もっと錆びているかと心配でしたが
思っていた以上にキレイでした
今更ですが、暖かい時期に始めればよかったと。。。
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

整備に取りかかり始めましたが。。。。
桜花のS30Zはいつになるのか。。。。
なので、挑戦することに

まずはS30Zのカウルトップと

バッテリーインスペクションリッド
(パーツ名がわからないのでネットで調べました)
合ってるかな


北風に震えながらヤスリで
錆びを落としました


次はネオリバーで塗装剥がし
(ネオリバーは工場の中では使えないと追い出されました


寒すぎてなかなか反応が起きてこない


ドライヤーで温めると、塗装が浮いてきました

水で洗い流し



もっと錆びているかと心配でしたが
思っていた以上にキレイでした

今更ですが、暖かい時期に始めればよかったと。。。

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿