桜花のS30Z その3
右フェンダーの取り外し
前日に551、今日はフリーズルブをスプレー

やはりネジは錆び錆び
ベルサンで削ったり。。。

バイスグリップではさんでみたり。。。
折れないように。。。

ん
錆びの粉

何で
土の固まり

錆びて蟻の巣のようになっているのかと
心配したけど、鉄板は生きてた
良かった

超慎重派の真ちゃんは一日ががりでフェンダー1枚外しました
えっ
今、横で1個折れたけどって。。。。
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

前日に551、今日はフリーズルブをスプレー

やはりネジは錆び錆び

ベルサンで削ったり。。。

バイスグリップではさんでみたり。。。
折れないように。。。

ん

錆びの粉


何で

土の固まり


錆びて蟻の巣のようになっているのかと
心配したけど、鉄板は生きてた



超慎重派の真ちゃんは一日ががりでフェンダー1枚外しました
えっ

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
桜花のS30Z その2
今日は真ちゃんがバンパーの修理

バンパーを外し

さびさびのネジをバーナーであぶりながらステを外しました

バンパーの左側を板金

どおにか、もどったかな~

中はさびさびで所々穴が空いていた

中の錆びを落とせるだけ落として。。。
表面はカーボンベースト加工に決定



その前にフロント周りの修理
ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

| ホーム |