漆喰うま~くヌレール
昨年、桜花の自宅をオーナーの真ちゃんに手伝ってもらって
漆喰うま~くヌレールを玄関・階段・和室に塗ってもらいました。
この時期はいろんな事がありブログの更新もできず。。。
大工さんの作業を邪魔しないように
夕方から土壁を剥がし、下地を塗り
腕がパンパンになるは。。。
寝不足になるは。。。
二度と同じ事は出来ない。。。
人間、追い込まれるとやれるもんだなって
落ち着いた今思います。。。。

オレンジの漆喰

クロスと違い、時間や蛍光灯の色によって
壁の色が変わります。

暖か味があってとっても気にいってます

年末にうま~くヌレール作品賞に応募したら
一次審査に通過
昨日、訪問撮影がありました。
真ちゃん「俺も塗ったから」と撮影にも参加しました
大賞の発表、いつなのか聞くの忘れてる~
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

漆喰うま~くヌレールを玄関・階段・和室に塗ってもらいました。
この時期はいろんな事がありブログの更新もできず。。。
大工さんの作業を邪魔しないように
夕方から土壁を剥がし、下地を塗り
腕がパンパンになるは。。。
寝不足になるは。。。
二度と同じ事は出来ない。。。
人間、追い込まれるとやれるもんだなって
落ち着いた今思います。。。。


オレンジの漆喰

クロスと違い、時間や蛍光灯の色によって
壁の色が変わります。

暖か味があってとっても気にいってます


年末にうま~くヌレール作品賞に応募したら
一次審査に通過

昨日、訪問撮影がありました。
真ちゃん「俺も塗ったから」と撮影にも参加しました
大賞の発表、いつなのか聞くの忘れてる~
ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
桜花のS30Z その1
オーナーの真ちゃんの510も少しづつ
整備に取りかかり始めましたが。。。。
桜花のS30Zはいつになるのか。。。。
なので、挑戦することに
まずはS30Zのカウルトップと

バッテリーインスペクションリッド
(パーツ名がわからないのでネットで調べました)
合ってるかな

北風に震えながらヤスリで
錆びを落としました

次はネオリバーで塗装剥がし
(ネオリバーは工場の中では使えないと追い出されました
)

寒すぎてなかなか反応が起きてこない

ドライヤーで温めると、塗装が浮いてきました

水で洗い流し
「冷たい~」


もっと錆びているかと心配でしたが
思っていた以上にキレイでした
今更ですが、暖かい時期に始めればよかったと。。。
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

整備に取りかかり始めましたが。。。。
桜花のS30Zはいつになるのか。。。。
なので、挑戦することに

まずはS30Zのカウルトップと

バッテリーインスペクションリッド
(パーツ名がわからないのでネットで調べました)
合ってるかな


北風に震えながらヤスリで
錆びを落としました


次はネオリバーで塗装剥がし
(ネオリバーは工場の中では使えないと追い出されました


寒すぎてなかなか反応が起きてこない


ドライヤーで温めると、塗装が浮いてきました

水で洗い流し



もっと錆びているかと心配でしたが
思っていた以上にキレイでした

今更ですが、暖かい時期に始めればよかったと。。。

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

2017 VINTAGECAR NewYearMEETING
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
4年連続で参加しているニューイヤーミーティング
今年もどおにか間に合いました

今年はお天気も良かったせいか、
昨年の倍以上の賑わいでした

510の修理に追われ、フリマの出店準備ができず残念
(友人のお店で店番)

「いいな~」

「いいな~」

「めっちゃ、きれいな~」と言いながら。。。

楽しい時間が過ぎました。
行きはよいよい、帰りは怖い
渋滞に捕まり、ドタバタで整備した510
水温計とにらめっこ。。。
ラジエターが詰まっているようで。。。
結局、コンビニで休憩
S30Zの時も同じ様な事をしてたな~
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

今年もよろしくお願いいたします。
4年連続で参加しているニューイヤーミーティング
今年もどおにか間に合いました


今年はお天気も良かったせいか、
昨年の倍以上の賑わいでした


510の修理に追われ、フリマの出店準備ができず残念

(友人のお店で店番)

「いいな~」

「いいな~」

「めっちゃ、きれいな~」と言いながら。。。

楽しい時間が過ぎました。


渋滞に捕まり、ドタバタで整備した510
水温計とにらめっこ。。。
ラジエターが詰まっているようで。。。
結局、コンビニで休憩

S30Zの時も同じ様な事をしてたな~

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

| ホーム |