2016.4.17奥伊勢部品交換会
友人が「奥伊勢の部品交換会行かへんのか~」と
工場へ覗きに来てくれたので
「寝ても良いか~」と言いながら車に乗り込み到着


天気予報が雨だったので、出展が少なかった
でも。。。。

盗難防止のステアリングロック

塗装用のフレーク

友人が「ご自由にお持ち帰りください」と
書いてある箱から「ハイ


収穫は以上

次はどこの部品交換会かな~

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
ムーブカスタム リアフェンダー
リアのタイヤに25mmのスペーサーを入れ
ボディから面一に

これなら、擦らない
と思っていたが。。。
3人乗ると
ガスッ!ガスッ!と後ろから削れる音が
無惨なタイヤ

ギリギリ車検はいけるはず。。。
こうなったらフェンダー削るしかない

ベルサンで左右を確認しながらチマチマと削る

削り具合を比べていたら、プレスが左右で
微妙に違っていた

タイヤの削れ方も左右で違ったのは
このせいだと気付きました。
今度こそ、これで大丈夫なはず
あかんかったら、オーバーフェンダー
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ボディから面一に


これなら、擦らない

3人乗ると
ガスッ!ガスッ!と後ろから削れる音が

無惨なタイヤ


ギリギリ車検はいけるはず。。。
こうなったらフェンダー削るしかない

ベルサンで左右を確認しながらチマチマと削る

削り具合を比べていたら、プレスが左右で
微妙に違っていた


タイヤの削れ方も左右で違ったのは
このせいだと気付きました。
今度こそ、これで大丈夫なはず

あかんかったら、オーバーフェンダー

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ゴリラ エンジン搭載 その2
首を長くして待っていたエンジンを組んで
友人T が持って来てくれました
今度はいけそうな予感

かからなかったエンジンをのぞくと
カムの中にオイルが無くご臨終

永~い冬眠からさめたバイクが
時々、起こる現象ですね
何だかんだと言ってるまに。。。。

エンジン搭載
エンジン始動確認

ガソリン漏れがあるので
キャブメンテナンスパッキンの交換と
アクセルワイヤーとバッテリーで完成です
しばらく部品待ちです
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

友人T が持って来てくれました

今度はいけそうな予感


かからなかったエンジンをのぞくと
カムの中にオイルが無くご臨終


永~い冬眠からさめたバイクが
時々、起こる現象ですね

何だかんだと言ってるまに。。。。

エンジン搭載



ガソリン漏れがあるので
キャブメンテナンスパッキンの交換と
アクセルワイヤーとバッテリーで完成です

しばらく部品待ちです
ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

| ホーム |