旧車まつりin新舞子
20日の「旧車まつりin新舞子」
参加された皆様お疲れ様でした

夏の疲れと私用でなかなかできず。。。
一週間ぶりの更新

某コンビニで集合


この日はシルバーウイーク初日
渋滞につかまり

今日はオートマ車が羨まし


<京橋P>
ファンシェラウドのおかげ

絶好調で新舞子に到着


原チャリツーリングでお会いした方との再会



原チャリツーリングの話が楽しくて
自分達の写真、撮り忘れ。。。

次は駐車場編

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
NSXカーボンケブラーリアガーニッシュ
先日の赤のカーボンケブラーに続き
ブルーの写真撮りをさせて頂きました

夜はブルーが全く見えないと思いますが。。。。
太陽を背に見ると、ブルーがキレイに見えます

レッドも再度、撮影しました

黒より赤のNSXの方がいい感じかも

ブルーのリアガーニッシュも好評で安心しました

写真撮影、ご協力ありがとうございました
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ブルーの写真撮りをさせて頂きました


夜はブルーが全く見えないと思いますが。。。。
太陽を背に見ると、ブルーがキレイに見えます


レッドも再度、撮影しました


黒より赤のNSXの方がいい感じかも


ブルーのリアガーニッシュも好評で安心しました


写真撮影、ご協力ありがとうございました

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

NSXカーボンケブラーリアガーニッシュ ブルー
NSXカーボンケブラーリアガーニッシュ
先にレッドを製作しましたが
「ブルーのカーボンケブラーもあるよ」と話すと
直ぐにブルーを作ってほしいと

型から外した時は目が点に

普通のカーボン
持ち上げて色んな角度から見ると。。。
角度によってブルーに見えます

ブルーが主張しすぎず良い感じです

写真撮影お願いしやな~
気に入ってもらえるかな。。。
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

先にレッドを製作しましたが
「ブルーのカーボンケブラーもあるよ」と話すと
直ぐにブルーを作ってほしいと


型から外した時は目が点に


普通のカーボン

持ち上げて色んな角度から見ると。。。
角度によってブルーに見えます


ブルーが主張しすぎず良い感じです


写真撮影お願いしやな~

気に入ってもらえるかな。。。

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

2015原チャリツーリング
1年に1度のお楽しみ原チャリツーリング
奈良組の集合場所(某コンビニ)で
ちょっとトーンダウンしましたが。。。
途中から道路が乾いていました
ツーリング集合場所に先に着いていた
高校生組は
に濡れなかったようで
安心しました

あっちの原チャリ

こっちの原チャリ

眺めているだけでワクワクします


パッジョグ今年もリタイヤ

早速、エンジンばらしました
来年も再トライ

参加された皆様お疲れ様でした。
サポートして頂いた皆様ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


奈良組の集合場所(某コンビニ)で

ちょっとトーンダウンしましたが。。。
途中から道路が乾いていました

ツーリング集合場所に先に着いていた
高校生組は

安心しました


あっちの原チャリ


こっちの原チャリ


眺めているだけでワクワクします



パッジョグ今年もリタイヤ


早速、エンジンばらしました

来年も再トライ


参加された皆様お疲れ様でした。
サポートして頂いた皆様ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

レイトンカラーのペリカン
いよいよ明日、原チャリツーリング
昨年も、ぎりぎりでマフラー交換と言った
ペリカンジョグのオーナー君
今年もやっぱりペリカンのマフラーの溶接
Before

After

サイドもボディぎりぎりに

いい感じに仕上がりました

「いいかげん原チャリ卒業したら」と言われますが
卒業する気は全くありません
ペリカンジョグのオーナー君
来年はぎりぎりやめようね
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


昨年も、ぎりぎりでマフラー交換と言った
ペリカンジョグのオーナー君
今年もやっぱりペリカンのマフラーの溶接

Before

After

サイドもボディぎりぎりに


いい感じに仕上がりました


「いいかげん原チャリ卒業したら」と言われますが

卒業する気は全くありません

ペリカンジョグのオーナー君
来年はぎりぎりやめようね

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

NSXカーボンケブラー リアガーニッシュ レッド 完成
カーボンケブラーリアガーニッシュ レッド 完成

赤のケブラーが暗くなrましたが
渋い感じで

早速、写真撮りをお願いしました。

赤のNSXに取付しての写真撮りも
後日、お願いしました。

カーボンのリアガーニッシュより存在感がUP
問題は製作時間とカーボンケブラーの扱い
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村



赤のケブラーが暗くなrましたが
渋い感じで


早速、写真撮りをお願いしました。

赤のNSXに取付しての写真撮りも
後日、お願いしました。

カーボンのリアガーニッシュより存在感がUP

問題は製作時間とカーボンケブラーの扱い

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

パッジョグ修理Ⅳ
昨夜やっとパッジョグの修理が完成
今回、電動ファンのラジエーターを取付たので
98℃で感知するサーモスイッチに換えました

本当に98℃で回るのか。。。。

不安になり。。。。水温計
つでにタコメーター

絶対にガソリンは足らないので
予備のガソリンボトルも搭載

念のためにファンモーターのスイッイを取付

電磁ポンプも新品に
バッテリーも搭載
これで原チャリツーリング完走


あっ ペッボトル、メロンジュースに変えんやな~
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


今回、電動ファンのラジエーターを取付たので
98℃で感知するサーモスイッチに換えました


本当に98℃で回るのか。。。。


不安になり。。。。水温計

つでにタコメーター


絶対にガソリンは足らないので
予備のガソリンボトルも搭載


念のためにファンモーターのスイッイを取付

電磁ポンプも新品に
バッテリーも搭載

これで原チャリツーリング完走



あっ ペッボトル、メロンジュースに変えんやな~

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

NSXカーボンリアガーニッシュ 限定品
カーボンケプラーは黄色が主流ですが
赤で綾織りのカーボンケプラーを入手

真っ先に思ったのが
NSXのリアガーニッシュ

カーボンは目が崩れやすいので神経をつかいまが
赤のカーボンケブラ―はカーボン以上に崩れます

青のカーボンケプラーもありますが
今回は赤の限定販売にしよと思います
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

赤で綾織りのカーボンケプラーを入手

真っ先に思ったのが
NSXのリアガーニッシュ


カーボンは目が崩れやすいので神経をつかいまが
赤のカーボンケブラ―はカーボン以上に崩れます


青のカーボンケプラーもありますが
今回は赤の限定販売にしよと思います

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

| ホーム |