ハコスカGT-Rオールカーボンボンネット
ハコスカGT-Rカーボンボンネットも
S30Zに続き裏面もオールカーボン1枚貼り

裏面の凹凸を貼るのにカーボンの目が
崩れないように集中するので
結構、時間がかかってしまいます

4月5日(日)のイベント前日までに
仕上げ予定しています
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

S30Zに続き裏面もオールカーボン1枚貼り


裏面の凹凸を貼るのにカーボンの目が
崩れないように集中するので
結構、時間がかかってしまいます


4月5日(日)のイベント前日までに
仕上げ予定しています

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
軽トラ大集合!!グリーンピア三木
卒業式や入学準備で忙しく
久々にReal Workに参上した桜花
今日は明日、軽トラのオフ会にさんかする
軽トラが来てくれました
フロントバンパーBefore

フロントバンパーAfter

以前エブリーに着けていたフロントバンパーをキャリー52Tに
リアとフロントのカッティングは白のキャリー63Tの
オーナーが製作
すごい


最後は Real Work洗車場に

明日も良い天気そうで
一緒に参加したいけど。。。。仕事です
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

久々にReal Workに参上した桜花

今日は明日、軽トラのオフ会にさんかする
軽トラが来てくれました

フロントバンパーBefore

フロントバンパーAfter

以前エブリーに着けていたフロントバンパーをキャリー52Tに

リアとフロントのカッティングは白のキャリー63Tの
オーナーが製作




最後は Real Work洗車場に


明日も良い天気そうで

一緒に参加したいけど。。。。仕事です

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スカイウェブCJ41カスタムー27
スカイウェブCJ41のフロントサイドカウルの
製作にとりかかりました。

ボディを傷つけないようカバーとマスキング

フロントサイドカウルの土台を作りました。

もうすぐバイクシーズン
今月中の完成をめざします
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

製作にとりかかりました。

ボディを傷つけないようカバーとマスキング


フロントサイドカウルの土台を作りました。

もうすぐバイクシーズン

今月中の完成をめざします

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ハイエース
友人が納車ほやほやのハイエースで
遊びに来てくれました

ロングのワイドボディ いいね~

新車なのにすでに色んな所が変わっています
黒のインテリアパネル

赤のバケットシート

足回りも

ホイルは今のタイヤがダメになった時に
入れるそうです。
「フロントグリルも変えたいな~」と。。。。
どこまで変わるか楽しみです
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

遊びに来てくれました


ロングのワイドボディ いいね~


新車なのにすでに色んな所が変わっています

黒のインテリアパネル


赤のバケットシート


足回りも


ホイルは今のタイヤがダメになった時に
入れるそうです。
「フロントグリルも変えたいな~」と。。。。
どこまで変わるか楽しみです

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ハコスカGT-Rカーボンボンネット納品
本日、ハコスカGT-Rカーボンボンネット
納品、取付に行きました

ちゃんと取付できるか
一番緊張します
Before

After

前のライン
ボンネットとボディの隙間も

とても喜んでいただけました
今回、ハコスカのボンネットを作製するのに
色んな方にご協力いただきました。
ありがとうございます
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

納品、取付に行きました


ちゃんと取付できるか


Before

After

前のライン



とても喜んでいただけました

今回、ハコスカのボンネットを作製するのに
色んな方にご協力いただきました。
ありがとうございます

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ハコスカGT-Rカーボンボンネット完成!
ハコスカGT-Rカーボンボンネット完成


今回のボンネットも裏側までこだわりました


表面のカーボンは綾織り、樹脂は耐熱樹脂を使用しています。
裏側も耐熱樹脂と黒ゲルで仕上げましたが、カーボンでも出来ます

ハコスカのオーナー様、ぜひご検討よろしくお願いします。
ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ハコスカGT-Rカーボンボンネット成型
ハコスカGT-Rカーボンボンネット製品第1号の製作です
表側にカーボンCF3000綾織りを積層

先に積層しておいた裏面(黒ゲル)を貼り合わせ

夜中の作業になってしまったので1人でボンネットを貼り合わせ
ずれないように合わすのは結構大変です
樹脂も硬化したのでカーボンボンネットの脱型

これから不要な部分をカットして
仕上げの作業に入ります
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


表側にカーボンCF3000綾織りを積層


先に積層しておいた裏面(黒ゲル)を貼り合わせ


夜中の作業になってしまったので1人でボンネットを貼り合わせ

ずれないように合わすのは結構大変です

樹脂も硬化したのでカーボンボンネットの脱型


これから不要な部分をカットして
仕上げの作業に入ります

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ハコスカGT-Rボンネット成形型 完成!
6日間ハコスカの型を磨きたおしていたら
私の足腰はパンパンに


左が磨く前、左が磨き後です。

ハコスカGT-Rボンネットの成形型完成
いよいよ製品の頭出しです
その前に気分転換
昨日、旧車仲間と伊勢まで旧車で。。。。
のはずが
旧車なしで「牡蠣の食べ放題」へ
食い意地の張っている私は写真を撮るのも
忘れお腹一杯いただきましたました
幹事さんありがとうございました。
今日からまたがんばります
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

私の足腰はパンパンに



左が磨く前、左が磨き後です。

ハコスカGT-Rボンネットの成形型完成

いよいよ製品の頭出しです

その前に気分転換
昨日、旧車仲間と伊勢まで旧車で。。。。
のはずが

食い意地の張っている私は写真を撮るのも
忘れお腹一杯いただきましたました

幹事さんありがとうございました。
今日からまたがんばります

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

| ホーム |