I Love 軽トラ
ハコスカのボンネットをひたすら磨いてたら
ブログの更新が今日になってしまいました
友人から I Love軽トラ にS30Zが
少しだけ載ってるで~と連絡が
いそいで本屋へ



P20の左したに

ボンネットの裏も載せてもらっていました

来年のイベントも新しい軽トラで参加できるよう
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ブログの更新が今日になってしまいました

友人から I Love軽トラ にS30Zが
少しだけ載ってるで~と連絡が

いそいで本屋へ




P20の左したに


ボンネットの裏も載せてもらっていました


来年のイベントも新しい軽トラで参加できるよう

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
ハコスカボンネット成形型②
ハコスカのボンネットを型から外しました。
この日は1人で作業していたので
ロープで型を引き上げました

借りているボンネットなので傷んでないか
心配でしたが大丈夫でした

型のチェックをかねて磨いていきます。
ここで手を抜くとキレイに製品ができません。
今日は天気が良いので、ぶらっと走りたいな~
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

この日は1人で作業していたので
ロープで型を引き上げました


借りているボンネットなので傷んでないか
心配でしたが大丈夫でした


型のチェックをかねて磨いていきます。
ここで手を抜くとキレイに製品ができません。
今日は天気が良いので、ぶらっと走りたいな~

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ミニキャブU62
先日、ヤフオクに出品したミニキャブが
今日、積車で落札者の方の所へ。。。。



オークションに出品したものの。。。
いざ手放すとなるとさみしくなります
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

今日、積車で落札者の方の所へ。。。。



オークションに出品したものの。。。
いざ手放すとなるとさみしくなります

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

大坂オートメッセ2015
昨日、大坂オートメッセ2015に行ってきました
去年より人が多かった気がします。
MayJ 効果でしょうか。。。。

写真を撮るのももみくちゃ

MayJ よりも車
車

今年はオーバーフェンダーがきそうな予感

S30Zにもカーボンのオーバーフェンダー
来年は金曜日に行こうと思います
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


去年より人が多かった気がします。
MayJ 効果でしょうか。。。。

写真を撮るのももみくちゃ


MayJ よりも車



今年はオーバーフェンダーがきそうな予感


S30Zにもカーボンのオーバーフェンダー

来年は金曜日に行こうと思います

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ミニキャブU62T 販売
平成11年 三菱ミニキャブU62T ワンオフ車
4WD・オートマ・パワステ・クーラー有り
次の軽トラをワンオフ予定なので販売します。

ウイングは別売りになります。

フロントバンパーにはカーボンのディフューザー付き

サイドにはカーボンのカナード付き

軽トラをお探しの方、ご検討下さい。
お問い合わせは ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

4WD・オートマ・パワステ・クーラー有り
次の軽トラをワンオフ予定なので販売します。

ウイングは別売りになります。

フロントバンパーにはカーボンのディフューザー付き

サイドにはカーボンのカナード付き

軽トラをお探しの方、ご検討下さい。
お問い合わせは ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ハコスカボンネット 成形型①
ボンネットのダメージを最小限にしたいので
マスキングを表面に貼りました

次にフランジを作り
クリヤーのゲルコートを

ゲルコートが乾くのを待って
成形用の樹脂を積層していきます。

気温が低いので慌てず積層していきます。
フランジを作製中に小西商会さんが来られて
「ノッポさんみたいやな~」と
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

マスキングを表面に貼りました

次にフランジを作り
クリヤーのゲルコートを


ゲルコートが乾くのを待って
成形用の樹脂を積層していきます。

気温が低いので慌てず積層していきます。
フランジを作製中に小西商会さんが来られて
「ノッポさんみたいやな~」と

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ハコスカGT-Rボンネット
今回ハコスカGT-Rのボンネットを
お借りする事ができました

新車の部品なら問題なく型取りできるのですが
旧車の部品(中古)は板金されている場合が多く
左右のねじれや歪みがあると
そのまま製品に出てしまいます

お借りしたボンネットは修正可能な歪みなので
早速、カーボンボンネットの製作にかかります
もちろん裏側までこだわって作ります
今回お力添えを頂いた皆様ありがとうございました
ホームページ
Real Work

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

お借りする事ができました


新車の部品なら問題なく型取りできるのですが
旧車の部品(中古)は板金されている場合が多く
左右のねじれや歪みがあると
そのまま製品に出てしまいます


お借りしたボンネットは修正可能な歪みなので
早速、カーボンボンネットの製作にかかります

もちろん裏側までこだわって作ります

今回お力添えを頂いた皆様ありがとうございました

ホームページ







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

| ホーム |