S30Zエンジン載せ換え②
S30Z新エンジンを載せ工場に帰ってきました


エンジンのヘッドカバーはそのままなので
見た目は変わった感じがしないけど。。。。

ツインプレート、オイルポンプ、オイルフィルター交換
壊れて外したままになっていた
フューエルレギュレーターを新しく取付けてもらいました。

思った以上にいろんな所にガタがきていて
忙しい年末にお手数をおかけしました。
小西商会さん、Fujimotoさん ありがとうございました







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
シャコタン ペリカンジョグ④
ペリカンジョグ完成の画像が届きました

ホイルは白とレイトンカラーのグリーンの2色に塗装


ボディも同じ色に

シートはチンチラでと言っていたのに。。。
間に合わなかったようですね

クリスマス

平城宮跡かな








乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

シャコタン ペリカンジョグ③
ペリカンジョグの車高はそのままで
フレームを削ることになりました。

フレームの強度を考え鉄板を溶接し
錆びないように黒で塗りました

フロントフォークの上も当らないように削りましたが
写真を撮り忘れました
溶接機を出したついでにと。。。

ノーマルのマフラーが当たるので。。。

こんな事になってしまいました

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ


にほんブログ村
フレームを削ることになりました。

フレームの強度を考え鉄板を溶接し
錆びないように黒で塗りました


フロントフォークの上も当らないように削りましたが
写真を撮り忘れました

溶接機を出したついでにと。。。

ノーマルのマフラーが当たるので。。。

こんな事になってしまいました







乗り物 ブログランキングへ


にほんブログ村
シャコタン ペリカンジョグ②
シャコタン ペリカンジョグのペイント
家ですると、ご近所の迷惑になるので
Real Workでペイントをすることに

ペーパーをかけて、下地の白とホイルの白

注文しておいたタイヤが届いたので新品に交換


パンクしていたから気が付かなかった
タイヤがフレームに当たる
車高を上げるか、フレームを削るか。。。。

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

家ですると、ご近所の迷惑になるので
Real Workでペイントをすることに


ペーパーをかけて、下地の白とホイルの白

注文しておいたタイヤが届いたので新品に交換


パンクしていたから気が付かなかった

タイヤがフレームに当たる

車高を上げるか、フレームを削るか。。。。






乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

S30Zエンジ積換え
パソコンの前に座る間もなく。。。。
久しぶりのブログです
先週の18日に急きょ 友のS30Zのエンジンを
載せ換える事になりました

友が購入した時に載っていたエンジンで
ピストンが1つ欠けたため、別のエンジンを載せて
保管していたようです。

いよいよ載せ換えと思っていたら。。。。
ツインプレートに亀裂が

10年以上倉庫に保管状態で、たまにしかエンジンを
かけなかったから仕方ない。。。。

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

久しぶりのブログです
先週の18日に急きょ 友のS30Zのエンジンを
載せ換える事になりました


友が購入した時に載っていたエンジンで
ピストンが1つ欠けたため、別のエンジンを載せて
保管していたようです。

いよいよ載せ換えと思っていたら。。。。
ツインプレートに亀裂が


10年以上倉庫に保管状態で、たまにしかエンジンを
かけなかったから仕方ない。。。。






乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スカイウェブ カスタムー23
今日の奈良は寒過ぎて風が痛い
かじかんだ手を温めながら
スカイウェブのフロントの加工です
フロントサイドのデザインがほぼ決まり

フロント中央の加工です
もとはスクリーンが付いていましたがカバーにします

まずはフロント中央の土台を作り

カバーをビス留めしたいので中に作っていきます

ワンオフは重くなったりしますが
取付部分に負荷がかかります。
出来るだけ軽量化していきます

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


かじかんだ手を温めながら
スカイウェブのフロントの加工です
フロントサイドのデザインがほぼ決まり

フロント中央の加工です
もとはスクリーンが付いていましたがカバーにします

まずはフロント中央の土台を作り

カバーをビス留めしたいので中に作っていきます

ワンオフは重くなったりしますが
取付部分に負荷がかかります。
出来るだけ軽量化していきます







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

シャコタン ペリカンジョグ
原チャリツーリングに一緒に参加した
高校生達の原チャリにペリカンジョグが
もうすぐ仲間入りのようです
フロントフォークはミントを使用
さらに、ダウンさせるみたいですね。。。

ペリカンにミントのフロントフォークは入るけど
ハンドルロックの位置が少しずれるようです。

足回りは完成のようです

次は配線と塗装

ちょうど自分の青春時代の原チャリ達
いいね~

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

高校生達の原チャリにペリカンジョグが
もうすぐ仲間入りのようです

フロントフォークはミントを使用
さらに、ダウンさせるみたいですね。。。

ペリカンにミントのフロントフォークは入るけど
ハンドルロックの位置が少しずれるようです。

足回りは完成のようです


次は配線と塗装

ちょうど自分の青春時代の原チャリ達
いいね~







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

鈴鹿部品交換会
昨日の鈴鹿部品交換会はマジ寒かった

出展数も少なかったし。。。
来場数も寒さのせいか少なかったような。。。。

毎回、部品交換会は行きより帰りの方が荷物が多く
今回もやっぱりバイク1台増えました

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村



出展数も少なかったし。。。
来場数も寒さのせいか少なかったような。。。。

毎回、部品交換会は行きより帰りの方が荷物が多く
今回もやっぱりバイク1台増えました







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

スカイウェブCJ41カスタム-22
スカイウェブのフロントのデザインが決まりました。
フロントの位置決めにしていたFRP板を外し
デザインがしやすいように発泡し直し
全体的にフラットな状態

オーナーさんのイメージどおりに
おおまかなラインを削ります。

次はラインにまるみをつけていきます。

右側が出来上がれば左側に反転していきます。

左右対称に仕上げていくには集中力がいるので
オーナーの真ちゃんには話しかけれません

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

フロントの位置決めにしていたFRP板を外し
デザインがしやすいように発泡し直し
全体的にフラットな状態

オーナーさんのイメージどおりに
おおまかなラインを削ります。

次はラインにまるみをつけていきます。

右側が出来上がれば左側に反転していきます。

左右対称に仕上げていくには集中力がいるので
オーナーの真ちゃんには話しかけれません







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

金魚電話ボックス
今日の奈良は
大和郡山市のプチ名所

以前から気になっていた金魚電話BOX

大門湯の隣
ガソリンスタンドを改装した喫茶店
にあります。

金魚はちゃんと生きていますよ

駐車場があればコーヒーでも飲んで
しばらく眺めていたかったな。。。。

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


大和郡山市のプチ名所


以前から気になっていた金魚電話BOX

大門湯の隣
ガソリンスタンドを改装した喫茶店


金魚はちゃんと生きていますよ


駐車場があればコーヒーでも飲んで
しばらく眺めていたかったな。。。。






乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ランブレッタ175TV 再オークション出品
ランブレッタのオーナー様がもう一度
オークションに出品してほしと連絡があり
再度出品しました。
当時の鍵 キーケースもそのまま

上がメインキー下がハンドルロックの鍵穴になります。
ちゃんとハンドルロックできます

シートの下にBOXがあり鍵が付いています。
中には当時の工具4点

3本の鍵はメインキー・ハンドルロック・BOX
それぞれ別の鍵になっています。
この時代にハンドルロックがあったなんて驚きです

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

オークションに出品してほしと連絡があり
再度出品しました。
当時の鍵 キーケースもそのまま


上がメインキー下がハンドルロックの鍵穴になります。
ちゃんとハンドルロックできます


シートの下にBOXがあり鍵が付いています。
中には当時の工具4点

3本の鍵はメインキー・ハンドルロック・BOX
それぞれ別の鍵になっています。
この時代にハンドルロックがあったなんて驚きです







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ツバサ号が工場に!
今日、ツバサ号が工場にやって来ました

モノクロの映画に出てきそうなバイク

オレンジ色の物体が指示器
ちゃんと左右動きます

なんとも言えないメーター
かわいく見えるのは桜花だけでしょうか

ちゃんと動くようになるのかな。。。。

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村



モノクロの映画に出てきそうなバイク

オレンジ色の物体が指示器
ちゃんと左右動きます


なんとも言えないメーター
かわいく見えるのは桜花だけでしょうか


ちゃんと動くようになるのかな。。。。







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

初代ワゴンRターボ
今日は懐かし写真が出てきました
20年ぐらい前にワゴンRのターボ販売された時

すぐにカクタム
内装をレッドとホワイトに塗装

外装はミステリアスパール

リアのホイルはたしか 7.5J

結構、気に入ってたんだけど。。。
ご想像通りの乗り心地の悪さに2年で転売してしまいました

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


20年ぐらい前にワゴンRのターボ販売された時

すぐにカクタム

内装をレッドとホワイトに塗装

外装はミステリアスパール

リアのホイルはたしか 7.5J

結構、気に入ってたんだけど。。。
ご想像通りの乗り心地の悪さに2年で転売してしまいました







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

なにわ部品交換会 2014.11.30
今年最後の「なにわ部品交換会」

納品もあるし悩みましたが。。。。
行ってしまいました

今回の収穫品
3人分です

さっそく友人が買ったミニ四輪バギーの修理

タイヤのエアーを入れ、ガソリン漏れしている
ガソリンホースの修理
キャブの掃除はしてないけど
走ったので今回はプラグの点検のみ
問題無く走ったので
毎回、帰ってくると睡魔とのたたかい
でも今度も行ってしまうだろう。。。。

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村


納品もあるし悩みましたが。。。。
行ってしまいました


今回の収穫品



さっそく友人が買ったミニ四輪バギーの修理

タイヤのエアーを入れ、ガソリン漏れしている
ガソリンホースの修理

キャブの掃除はしてないけど
走ったので今回はプラグの点検のみ

問題無く走ったので

毎回、帰ってくると睡魔とのたたかい

でも今度も行ってしまうだろう。。。。






乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

| ホーム |