ミニキャブU62 オイルフィルター交換
三菱に注文しておいたフィルターが入荷
早速、ギアオイルを抜いて交換します。

オイルが溜まっているにで斜めにして
オイルパンの中も空にします。

オイルパンの中にはまだ鉄粉がキラキラ
今回もオイルパンを洗浄

オイルパンの上部も洗浄

写真では分かりにくいですが。。。。
左のフィルターはどろどろです

左が使用後、右が使用前
ついでにエンジンオイルも交換
仮ナンバーも借りてきたので
明日、さっそく試運転

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村
早速、ギアオイルを抜いて交換します。

オイルが溜まっているにで斜めにして
オイルパンの中も空にします。

オイルパンの中にはまだ鉄粉がキラキラ
今回もオイルパンを洗浄


オイルパンの上部も洗浄


写真では分かりにくいですが。。。。
左のフィルターはどろどろです


左が使用後、右が使用前
ついでにエンジンオイルも交換

仮ナンバーも借りてきたので
明日、さっそく試運転







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

ミニキャブU62
3年ぐらい前にワンオフしたミニキャブ
バックしなくなって約2年半
11月23日の軽トラのイベントに参加したくて
修理する事にしました。
一番簡単な方法
オートマのギアオイルの交換

オイルパンを外したら
中のオイルは真黒で鉄粉も混ざっていました
フィルターも応急処置で洗いました

新しいオイルを入れて
前進、後退を何度も繰り返し

少しずつバックができるようになり
いい感じになってきた
早速、三菱のお店にフィルターを注文
もう一度オイル交換してバックできたら
イベントに行ける

一押しお願いします



乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村

バックしなくなって約2年半

11月23日の軽トラのイベントに参加したくて
修理する事にしました。
一番簡単な方法
オートマのギアオイルの交換

オイルパンを外したら
中のオイルは真黒で鉄粉も混ざっていました

フィルターも応急処置で洗いました

新しいオイルを入れて
前進、後退を何度も繰り返し


少しずつバックができるようになり
いい感じになってきた

早速、三菱のお店にフィルターを注文
もう一度オイル交換してバックできたら
イベントに行ける







乗り物 ブログランキングへ

にほんブログ村
